第2回将門サミット(パネルディスカッション)は最福寺客殿において行われました。その時の様子をご紹介します。
「将門の新事実とは?」をテーマに熱い論議が交わされました。
第2回将門サミット、大勢のお客様においでいただき無事終了いたしました。
白熱した議論が展開され、お聴きいただいた皆様にもご満足いただけたかと思います。
また今回のパネルディスカッションに参加していただきました講師の方々に、この場をお借りして改めて御礼申し上げます。
また来年を楽しみに待っていてください。
なお、本サミットの様子が28日付け朝日新聞千葉県版にて紹介されています。
ミュージカルの記事掲載に併せてサミットも紹介されておりますことから、サミットに関しても電話問合せが続々と入っております。
今回のサミットで将門のどんな新事実がでるか楽しみにしていて下さい。
将門サミットのパネラー情報をご紹介します。
山武市より金田弘之氏
将門の新事実について発表される予定です。併せて、サミットのコーディネーター役も担当されます。
我孫子市より
「我孫子の文化を守る会」の会員さん
我孫子市内における将門伝承について、発表される予定です。
東金市より
観光協会理事の関口氏
本市における将門とは論じていただけます。
お知らせいたします。
第2回将門サミットを開催いたします。
11月27日(日)午後3時より
安国山最福寺 客殿において行います。
皆様のお越しをお待ちしております。